Loading

井川眼鏡

Collection of modern eyewear since 1968

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ITEM

商品詳細

E5 eyevan M17 48 STST

¥49,500 (税込)
商品コード: E5 eyevan M17 48 STST
関連カテゴリ
ブランド:E5 eyevan
型名:M17 48
カラー:STST
サイズ:48□22ー154
(レンズの横幅:48ミリ 鼻幅:22ミリ 柄の長さ:154ミリ)
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
「E5 eyevan」から「M17」の御紹介です。
オフィシャル解説文の後、当店が勝手に深掘りして喋ってます。
長くなってますのでご興味があればご覧になってみて下さい。

<オフィシャル解説>
フロントリムは2.5㎜厚の奥行きがあり、適正な強度と度付きレンズの厚みを考慮した設計に。
M12型のタイプL/BSチタンテンプルは柔軟性と安定感のある掛け心地を追求した。
CPとシリコンで成形したグリップ性のあるモダンのエンドにはスウェーデン語で重い石という意味である非常に大きな
比重があるタングステン製のエンドチップを組み合わせ、前方部及び鼻梁部に掛かる重量を軽減させた。
掛け心地が良く、軽くて壊れにくいという理想的なプロダクトを追求した。

以下当店が勝手に喋っています。

EYEVAN社が「形態は役割、目的に従う」という生物学の思想から直接的に影響を受けた機能性を追求したコレクション。
それが「E5 eyevan」と呼ばれるプロダクトです。

五つの要素から形成されてます。

実用的(装飾的なオブジェや美術品では無く道具)である事。
機能(過度な装飾はせず無駄を削ぎ落した機能性)が必然である事。
安心して扱える事。(掛け心地)
フレキシブル(年齢や性別、骨格にとらわれない調整が可能)である事。
長く使える事。(壊れにくくモノとして長く使用できる)

この考えを元に使用される素材や修理のしやすさ、交換パーツまで考え抜かれたアイウェアです。

コチラの「M17」、「M12」と良く混同されがちですがレンズシェイプとサイズが僅かに違います。
当店オンラインショップの写真とデータを参照して見て下さい。
「M17」の方が王道のボストン型に近いかもしれません。
(「M12」当店在庫御座います。2025年6月)

リムの側面・ブリッジ・テンプルにストライプの様に直線のミゾが彫られています。
※リム側面の溝は細かすぎて写真でも見えにくいですが…。
これはただの装飾模様では無く傷を目立たせなくする為の使用になっています。

丁番部分は上から筒状のパーツを通して下からネジを入れる。なぜネジが緩んで抜けるかと言いますと、テンプルの振動がネジに直接伝わるからです。
それを防ぎます。さらにネジのギザギザ(ピッチと言います)が通常の二倍。これでさらに抜けにくく緩みにくい。

そしてβチタンより遥かに高コストなBSチタンを使用しています。
BSチタン(バイオソフトチタン)とは、生体用に開発された新チタン合金です。
「高強度かつ高弾性」の相反する特性を併せ持ち、優れた切削加工性を有しています。

勿論、眼鏡作製者による細かな調整耳の高さ・テンプルカットも可能です。

耳にかかる部分はcp素材を芯材にシリコンチューブを巻き付けています。これによりグリップが上がる訳です。
テンプルカットも可能です。
そして先の金属、これ飾りじゃないんですよね。レアメタルです。タングステン。

当然メガネってレンズが入ります。鼻側の重量が一番重くなる。そうすると鼻への負担が半端ない。
それを緩和する為のあえての重りです。
それを加味してもフレーム総重量としては引くほど軽い。

国産の良い眼鏡です。
良かったら是非。

SIZE

サイズについて

①片方のレンズの直径を表しています。
②□の後に表記されている数値は、ブリッジ(鼻部分)のサイズになります。
③最後に表記されている数値はテンプル(サイド部分)の長さになります。
④レンズ部分の天地幅です。(最大値)
・数値はすべてmm単位です。

PAGE TOP