Loading

井川眼鏡

Collection of modern eyewear since 1968

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ITEM

商品詳細

TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) slick col.03 (Black & Gold)

¥58,300 (税込)
商品コード: TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) slick col.03 (Black & Gold)
ブランド:TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)
型名:slick
カラー:col.03 (Black & Gold)
サイズ:47□19-144
(レンズの横幅:47ミリ 鼻幅:19ミリ 柄の長さ:144ミリ 天地:40.6ミリ)
シリアルナンバー:160
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
※slickのハンマードカラーはcol.05 (Hammered Silver)のみですのでご注意下さい。

「アイウェアのアルチザン系ブランド」と言えばここだと思っています。
世界初の表面処理「ハンマードカラー」。
ハンマード…通常は職人さんが叩いて凹凸を出す技法です。
それを電着塗装で再現。
電着塗装ですから様々なカラーへ応用することができます。
「金型での再現では無い」のですべてランダムなテクスチャーとなります。

それをブランド初の試みとなるツーブリッジモデルに採用しています。
テイラーのメタルフレーム全て、溶接は一切無し、一枚のチタン板から造られています。(恐らくノーズパッドの足のみ)
フロント裏側からの写真を見て頂ければわかります。(写真を参照してください)
ブリッジとの繋ぎ目や溶接してるような演出は、ワザと別の部品とつなぎ合わせたかの様に段差を付けているだけです。

この細い二本のブリッジ部分、新規で金型を起こし、何回ものプレスから形成・そのあと切削。

2本のブリッジの間はドリルによる切削で作られるのですが、これが鯖江屈指の技術を持つ協力工場「MAX」でもかなり苦戦されたらしく、試行錯誤の末ようやく漕ぎ着けたものらしいです。(プレスの方談)

眼鏡の破損するかなりの原因が、溶接部分の剥離によって発生します。
それ故にロー付けをしていない堅牢さは、道具として最高の強度を誇ります。

勿論テイラーのブランドネームの由来の一つである「その人の為にあつらえた様な掛け心地」。

全てのパーツやテンプルが、掛け心地の良さとオプティシャンによる調整のしやすさという目的を追求した結果、生まれた形状な訳です。
部品破損時の交換にも素早く対応できるような様々な工夫もなされてます。

ジワジワと人気が出てきているツーブリッジ。
それも自分が欲しかったサイズ感…さまざまなカラー・テクスチャで作ってくれています。

本当に隙の無い眼鏡です。
スンゴイ手間がかかっている眼鏡ですので、通常より製作に時間がかかります。

無くなると次の生産までかなり時間が掛かります。
気に入ったモデルが御座いましたらご購入お勧め致します。

良かったら是非。

SIZE

サイズについて

①片方のレンズの直径を表しています。
②□の後に表記されている数値は、ブリッジ(鼻部分)のサイズになります。
③最後に表記されている数値はテンプル(サイド部分)の長さになります。
④レンズ部分の天地幅です。(最大値)
・数値はすべてmm単位です。

PAGE TOP